" />

生活向上 雑記ブログ

【生活向上】銀行口座はどれがベストか?〜比較:都市VSネット(PR付)

2022年1月9日

皆さんこんにちは、hiroYamaDの「Oversea」です。

銀行口座についてどこがおすすめなのか知りたい方はいらっしゃると思います。

結果手にお勧めはネット銀行一択です。

今回は「【生活向上】銀行口座はどれがベストか?〜比較:都市VSネット」をシェアします。

おすすめの銀行口座はこれだ by「Oversea」

現状、銀行口座が多く持っていて通帳や印鑑の管理が面倒で整理しようかと思われている方

新たに口座開設を検討をしたい方に参考になればと思います。

自分の資産は自分で守る時代になってきています。

預金金利の低さにうんざりする中、インフレになったら資産が減少するリスクもありお金を溜めるプールは重要な存在になってきます。

銀行とは

歴史

銀行のルーツは紀元前3000年のバビロニア古代王朝時代です。

穀物がお金の役割をしていたと言われてます。

中世イタリアで承認の取引台(banco)に由来してBankと言う言葉が生まれました。

一方日本では、江戸時代の両替商がルーツだと言われてます。

大手の財閥が銀行を営んでいたのも歴史から理解が出来ますね。

日本の銀行

都市銀行

東京三菱UFJ、三井住友、みずほ、りそな 他

地方銀行

全国地方銀行協会加盟銀行

地方銀行2

第二地方銀行協会加盟銀行

信託銀行

金融機関の信託業務県経営等に関する法律によって信託業務を経営する銀行で上記の分類に含まれない銀行

ネット銀行

実店舗を持たない、もしくは実店舗はあるが実際の振込、残高照会、引落しをパソコンやスマートフォン経由で行うサービス。

都市銀行とネット銀行の比較

ネット銀行と都市銀行との違いを比較してみました。

ネット銀行は、前述のように実店舗や通帳や印鑑が無く、ネット取引が基本、ATMはコンビニで利用可能です。

その他の比較を記載します。

金利の比較

都市銀行の預金金利は、普通預金で0.001%、定期預金で0.002%です。

普通預金で100万円を1年間預けた場合、10円(税引き後8円)となります。

定期預金で100万円を1年間預けた場合、20円(税引き後16円)となります。

地方銀行などでは、たまに1年間定期預金で0.2%と破格な金利を打ち出しているところもあります。

ただし、必ず縛りがあります(口座開設、金額の上限、期間限定)。

自分の条件に合えば、利用するのもありです。

預金金利で有利なのは、やはりネット銀行です。

実在店舗て営んでいる銀行に比べ固定費や人件費などの経費が少なくて済むため、当然ですが金利でサービスが出来ます。

預金金利にばらつきがあるものの、0.02~0.2%です。

ATM利用料 

都市銀行は、店舗があるため当然店舗でのATMの利用が可能です。

しかし、営業時間外の出入金に関しては、コンビニでの利用となります。

その場合、利用料金がかかります(利用回数により無料の場合はあります)。

平日、祝日の時間帯により利用料金が違いますがおよそ110~220円かかります。

ネット銀行は、無料利用回数に制限があるもののおおよそ無料で利用できます。

口座間の移動に関しては、コンビニに行くまでもなくパソコンやスマホで出来ます。

全般的には、ネット銀行の方が手数料が安く済みます。

その他

ネット銀行は、Webや郵送で手続きが出来る。

審査が通りやすい。

ネット銀行のデメリット

ネット銀行のメリットが目立ちますがデメリットもあります。

都市銀行は窓口で直接相談できる。

融資を受け取ることができる。

社会的評価は現状なら高い。

主なネット銀行

お勧めするネット銀行数は8行あります。

ネット銀行も都市銀行も同じく、統合を繰り返し変化していきます。

その中で、著者が検討したお勧めの銀行を紹介します。

楽天銀行(旧:イーバンク銀行)【楽天証券】

イオン銀行

住信SBIネット銀行【SBI証券】

ソニー銀行

GMOあおぞら銀行(旧:あおぞら銀行)【GMOクリック証券】

もちろんここにあげたすべての口座を持っているわけではありません。

選考理由は以下の通りです。

・日頃使っている固定費や買い物することでポイントなどメリットがある。

・ATM利用費が低い

・投資信託や株などの投資がしやすい

・預金金利が良い

・プライベートや起業時用に作っておきたい、

・外貨を持ちやすい

まとめ

いずれの場合も、ネット銀行で十分と考えます。

家庭にネット銀行が2行あれば十分と考えます。

家庭とは別に、プライベートで口座を持ちたい方は1行持つのもありです。

ネット銀行で事足りますが、都市銀行を1行持っていても良いと思います。

筆者も大体こんな感じで運用してます。

更に、起業をしたい人は、収支を分かりやすくするために別に口座を持たれるのも良いでしょう。

必要以上に多く銀行口座を持つ必要はありません。

管理しやすく、少しでも効果的に利用できる銀行とお付き合いするのが大事だと思います。

以上、参考になれば嬉しいです。

-生活向上, 雑記ブログ
-, , ,