" />

マレーシア 生活情報

【生活情報】東南アジア マレーシア生活のメリット、デメリットは何?(PR付)

2022年12月3日

皆さん、こんにちはhiroTamaDの「Oversea」です。

私は、過去に長期滞在経験や何回もマレーシアに訪問した経験があります。

今回は、「【マレーシア】東南アジア マレーシア生活のメリット、デメリットは何?」と題して報告します。

もちろん、個人的な意見ですが「そうそう」「いや違う」など感じて頂ければ嬉しいです。

またマレーシアに遊びに行きたいとか住んでみたいというあなたに参考になれば幸いです。

マレーシアでもクアラルンプール中心に考えてみました。

それでは、よろしくお願いします。

マレーシアの長所、短所を個人的見解で紹介 by 「Oversea」

メリット

気温が安定している

寒さに弱い私が一番気に入っている点です。

年間気温が、最高気温で31~33℃

最低気温が22~24日℃と非常に安定しています。

夜は日本の夏よりも気温が低く過ごしやすいです。

*日照時間が年間通してあまり変わない(年間15分程度)ためです。

あわせて読む

災害が少ない

災害が少ないのも多くなメリットです。

赤道付近なため台風が発生しない。

大きなプレートに乗っているためか地震がほとんどない。

火山の噴火もありません。

物価が安い

賃貸、ホテルなど住宅費は日本より安価です。

コンドミニアムは100㎡程度で3ベッドルームでRM3,000/月(日本円で9万円)程度も可能です。

さらに憧れのプールやジムも完備している所も多くあります。

ローカルレストランやローカル食材は日本の2/3~3/4の価格で食べたり買うことが出来ます。

電車、バスなどの公共交通機関の料金が安い。

日本の1/2程度の料金で移動が出来ます。

あわせて読む

ネットが発達している

ある意味、日本よりもネット産業は発達しています。

クアラルンプールであればほとんどのエリアでネットがつながる

もちろん、ネット料金も安いです。

まったり感を味わえる

ゆっくりとした生活したい時にはピッタリです。

ゆっくりと時間が過ぎるのを味わうことが出来ます。

いろいろな食事を楽しむことができる

マレーシアは、マレー、中華、インド料理があります。

さらに日本料理をはじめ多国籍料理を楽しむことが出来ます。

人が優しい

マレーシア人は人当たりも良く対応してくれます。

政治が安定している

アジアでは多くの国が政治面で不安定ですが、マレーシアは他国と比べ比較的安定しており大きな暴動は起こりにくい。

他民族国家なのに表面上はうまく付き合いをしています(過去にはいろいろあったみたいです)。

金利が高い

日本の銀行預金金利と比べるとはるかに高いです。

年3%程度で運用することも可能です。

もちろん、居住が条件です(泣)。

合わせて読む

デメリット

時間にルーズである

長所とトレードオフとなるのが時間にルーズな点です。

日本人が真面目なだけかもしれませんがとりあえずデメリットとしておきます。

運転が荒い

マレーシアの運転のスタイルは大阪の運転とちょっと似ています。

なので、車線変更でもなかなか入れてくれない方がいます。

そして、隙間があれば入っていきます。

高速で追い越しをかけると抜き返してきます。

もちろん全てのマレーシアンドライバーではありません。

バイクは危険ですの特に注意してください。

物価が高い

ほとんどの商品は日本より物価は安いですが、日本食レストランや日本食材は逆に高くなります。

また、お酒は宗教上の都合もあり豪快に関税が上乗せされています。

自動車も国産車を保護する目的の為、関税が上乗せされています(日本もある意味同じです)。

iPhonも需要の関係でしょうが多少高いです。

治安が悪い

治安は日本と比べるとやや悪いですかね。

夜に裏通りを一人で歩くことはお勧めしません(特に女性は危険)。

子供は、今も誘拐が発生しています(身代金や臓器販売の為)。

なので、バス通学は基本です。

日本では考えられないですよね。

ここまで書けば危険かと思いますが、想像以上に安全です。

東南アジアの中では安全な方です(シンガポールは一番安全です)。

最後に

私の中では、メリットが大きく勝ち越しています。

今も年に一度は訪れています。

ここ数年のマレーシアの進化は目を見張るものがあります。

今後も、マレーシア情報を報告しますのでよろしくお願いします。

あわせて読む

あわせて読む

PR:旅行に行くなら楽天トラベルが便利です

-マレーシア, 生活情報
-, , , ,